※画像はサンプルです。
アーティストの活動を将来に繋げるサービス
ボイストレーニングを学ぶことで、ボーカルとしての技術的能力は上がります。
しかし、その能力をお仕事にしたいと思っても、どこから始めたら良いのかと悩まれるかと思います。
その【ボイストレーニングの先の将来】までをサポートするのが、『LINEアドバイザー』です。
LINEアドバイザーの役割
わかりやすくお伝えすると、『外部委託マネージャー』の意義になります。
LINEで、友だち登録していただいた生徒さんのご要望や目標、悩みなどをお伺いして、メッセージを交わしながら計画を立てていき、活動の応じて交渉の立ち合いなどの現場への出張も行います。
LINEアドバイザーの強み
当スクールが独自に展開を始めたサービスのため、他のスクールとの比較をお伝えすることができませんが、以下のような3つの強みがあります。
- スクールに所属しない
- マネージャーを雇用、配属しない
- マンツーマンの交信
あくまでも、生徒さんが、当スクールの代表、長谷川誠を雇っているような関係性となりますので、無所属のまま、活動のサポートを受けることができます。
あくまでも、生徒さんが、LINEアドバイザーを受講しているという関係性なので、政府への雇用手続きも必要ありませんし、10代も問題なくサポートを受けることができます。
オンラインサロンやコミュニティなどとは違い、講師とマンツーマンでメッセージの交信ができますので、友人や知人に内緒で活動を進めることができます。
また、必要に応じて、講師が出張し、現場での交渉に立ち会うこともいたします。
LINEアドバイザーでできないこと、しないこと
LINEアドバイザーの本核となる目的は、【アーティストの養成】です。
そのために以下の内容はいたしません。
- 講師の理想を押し付けない
- アポイントや現場交渉の専門にならない
あくまでも、生徒さんの思い描いた将来像に近づけるサポートなので、将来像とかけ離れた活動を強いることはできません。
※アイディアの出し合いによって、このような形で活動をするのはいかがですかというようなアドバイスをすることがございますが、その内容に興味がない場合は、興味がないと仰っていただければ、計画をその都度組み替えていきます。
あくまでも、生徒さんがアーティストとして立身していただくためのサポートなので、講師がアポイントや現場交渉の立ち合いを行い、初めのうちは、講師が交渉をいたしますが、その姿をや手順を見ていただき、徐々に生徒さんがひとりでアポイントや現場交渉ができるようになっていただきます。
LINEアドバイザーの進め方
LINEアドバイザーには2種類のサービスがあります。
【無料枠】と【有料枠】です。
【無料枠】は、不定期にメッセージやタイムライン記事を配信し、セントラルノイズボイススクールの記事の先行配信を見ることができます。
【有料枠】は、将来に近づくためのステップワークを講師とメッセージを交わしながら進めていくことができます。
活動に応じて現場交渉の立ち合いも行います。(別途出張費をご精算いたします)
※【有料枠】について、毎月4,500円(税込)の料金が発生します。
※画像はサンプルです。
【無料枠】と【有料枠】の大きな違いは、マンツーマンのサポートが有無です。
【無料枠】の配信は主にアーティスト活動に必要な知識や考え方を発信いたします。
以下の『友だち登録』から入っていただくと【無料枠】として友だち登録ができます。
無料枠にてアーティスト活動に必要な考え方や知識をどんどん配信していますので、いつでもお気軽に友だち登録をどうぞ。
友だち登録はいつでも無料です。
LINEアドバイザーをご利用いただく時の注意点
基本的には、友だち登録をくださいました生徒さんのお名前などのLINEの基本情報が他の生徒さんにわからないようにいたしますが、イベントやキャンペーンにより、発見される場合がございます。
また、タイムライン記事などの当スクールから発信した内容に『いいね』や『コメント』、『スタンプ』をすると、該当するページにて、他の生徒さんにそのアクションした内容とアカウント名が見えるようになります。