コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼玉県熊谷市ボイストレーニング・ボーカルスクール セントラルノイズ

  • レッスンの特長と強み
  • 講師紹介
  • レッスン内容
  • コース・料金
  • 歌ってみた撮影
  • レッスン場所
  • 体験レッスン
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問

ボイトレ

  1. HOME
  2. ボイトレ
裏拍で歌に感情を込める方法を解説します。
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 hasegawa ブログ

【裏拍で歌に感情を込めるボーカルテクニック】歌うまの効果的なリズム強化練習

歌うまになる正しいリズムの取りかたをご存じですか? 音程正確率も高く、テクニックも入っているのに、歌ってみた声を聴いてみると、何となく、リズム感が重く、のっぺりしているように感じているなら、裏拍で歌うと格段に歌が上手くな […]

ブレスの仕方
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 hasegawa ブログ

【歌うま】ブレスの仕方。正しい呼吸の仕方を知っていますか?

歌を上手くするブレス 歌を上手くするためには、音域や音程正確率、テクニックなどの他に、呼吸が不可欠です。 実は、呼吸も様々なテクニックがございます。 皆さん、このようなお悩みはありませんか? 声が続かない 曲の後半で苦し […]

もえあずさんの胃
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 hasegawa ブログ

ボーカルで損する人、得する人の超呼吸学

呼吸が浅くて悩んでいませんか? 息が続かない、ロングトーン(声を長く伸ばす)が途中で止まったりしていませんか? その理由は声帯の硬さだけでなく、呼吸の使い方が要因となっている場合が多くあります。 この記事では、その呼吸に […]

ウルさんの歌ってみた画像
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 hasegawa ブログ

歌い手を簡単に始める方法と歌ってみたで効果的に人気を増やす方法

歌い手が12か月で1円でも収入にする活動計画 容姿に自信が無くても、絵が描けなくても、音楽編集ができなくても、歌が上手くなくても、歌い手になれるのをご存知ですか? 向こう12か月の最速で収入に繋げる最も有望なプランニング […]

2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 hasegawa ブログ

歌い手を始めたい! ファンを増やす方法と手順

歌い手さんブームは、もうしばらく続く 新型コロナウイルスの影響により、インターネット動画を観る機会が増え、YouTubeやニコニコ動画で活動している歌い手さんも注目されるようになりました。 YOASOBIさんやadoさん […]

2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 hasegawa ブログ

カラオケ採点から歌いかたのクセや特徴を見つける方法

カラオケ採点は点数を競うだけではない カラオケバトル(カラバト)や歌唱王などの音楽番組では採点を競っていますが、実はもう一つ、重要な用途があります。 それは、歌いかたのクセや特徴を判断できることです。 音程正確率やテクニ […]

ミーシャさんの歌いかた考察
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 hasegawa ブログ

【MISIA】ミーシャさんの歌いかたからボイトレを学ぶ。実は犬の発声に似ている【発声法】

※こちらのページは考察となります。 ミーシャさんはどうして大丈夫? ボーカルにとって音を歪ませる原因となる前傾姿勢や猫背 ミーシャさんは背中を丸めて前傾姿勢で歌っていることがとても多くあります。 通常、猫背や前かがみの姿 […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 hasegawa ブログ

冬、ボーカルが歌いづらくなる理由は『筋肉のこわばり』と『声帯の硬さ』

寒い季節になると歌いづらくなりませんか? その大きな要因となるのは、『筋肉』です。 例えば、寒いところでは、無意識に体を縮こまらせて、ぎゅっと体の筋肉に力が入りませんか? この状態は筋肉が緊張しているので、筋肉は硬くなっ […]

マイケルジャクソンさんのYの字の立ち方
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 hasegawa ブログ

マイケルジャクソンさんの「ぽう!」、「だっ!」、「かっ!」の意味を考察すると凄いことがわかる

マイケルジャクソンさんの歌には思いを具現化したような表現が溢れている まさに、地球の代弁者とも言える歌詞の内容と思いを具現化したような表現に多くの方が魅了されることでしょう。 その表現の中でも一番気になる、「ぽう!」、「 […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 hasegawa ブログ

5G通信でボイトレをオンラインで受講できるように(2020年夏季に向けた先駆け記事)

全国どこからでもボイストレーニングを学べるようになるかもしれません 今までは日本でボイストレーニングを学ぶ際に、スクールが所在する場所まで行かなければならない理由がありました。 その理由は、『通信速度の限界』によるもので […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください♪
Twitterで最新情報 Twitterで講師のプライベートなツイートを見てみよう♪
講師紹介 皆さん、はじめまして! ボーカル講師の長谷川誠です。
レッスン場所 MAP・熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」

最近の投稿

  • 2022年3月23日個人が活躍する時代資格よりも先に、ひたすら遊べ! これからは遊ぶ人が活躍する世界になる
  • 2022年3月1日ブログ【裏拍で歌に感情を込めるボーカルテクニック】歌うまの効果的なリズム強化練習
  • 2022年1月26日ブログ【歌うま】ブレスの仕方。正しい呼吸の仕方を知っていますか?
  • 2021年11月24日ブログボーカルで損する人、得する人の超呼吸学
  • 2021年9月30日ブログ歌い手を簡単に始める方法と歌ってみたで効果的に人気を増やす方法
  • ホーム
  • ご挨拶
  • レッスンの特長と強み
  • カリキュラム
  • レッスンコース・料金
  • レッスン場所
  • 体験レッスン
  • レッスン規約
  • お問い合わせフォーム
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • ブログ
  • 個人が活躍する時代
  • Twitter
  • YouTube
あついぞ.com(外部リンク)
埼玉県庁指導者ページ(外部リンク)

Copyright © 埼玉県熊谷市ボイストレーニング・ボーカルスクール セントラルノイズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • レッスンの特長と強み
  • 講師紹介
  • レッスン内容
  • コース・料金
  • 歌ってみた撮影
  • レッスン場所
  • 体験レッスン
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問