マイケルジャクソンさんの「ぽう!」、「だっ!」、「かっ!」の意味を考察すると凄いことがわかる
マイケルジャクソンさんの歌には思いを具現化したような表現が溢れている
まさに、地球の代弁者とも言える歌詞の内容と思いを具現化したような表現に多くの方が魅了されることでしょう。
その表現の中でも一番気になる、「ぽう!」、「だっ!」、「かっ!」について、考察していきます。
「ぽう!」、「だっ!」、「かっ!」に意味はある?
マイケルジャクソンさんの表現を考察してみると、凄いことがわかります。
- 「たっ!」
- 「ぽう!」
- 「だっ!」、「かっ!」
「たっ!」と短く高音を発声することがありますが、こちらは、周波数特性を考えたものであると考えます。
https://youtu.be/Ojc8842lrJc?t=11
(YouTubeへ移動します)
男性の声帯は女性よりも、高音域ではなく低音域の音質が豊かになる性質を持っていますので、通常のメロディーラインを歌っていると曲全体が、ぼってとしてしまい、聴き心地が下がります。
また、人の耳の感覚として、低音域よりも高音域のほうが心地よく聴こえるので、短く高音域を加えることで、聴き心地の良いメロディーラインを表現しているのだと考えます。
「ぽう!」とファルセットボイス(裏声)と発声する部分について、上記と同様に、高音域を加えることで気持ちの良い曲のまとまりにしていることもありますが、こちらはもうひとつ、理由があると考えます。
https://youtu.be/Ojc8842lrJc?t=215
(YouTubeへ移動します)
実際に歌ってみるとわかるのですが、マイケルジャクソンさんの曲は、あらゆる発声方法を加えて表現も加えていく、ボーカルとして高パフォーマンスで歌うために、声帯疲労や発声に伴う筋肉に疲労が生じます。
ずっと歌い続けていくと、声帯に負担がかかり過ぎてしまうために、ファルセットボイスで声帯を開けて、筋肉のこわばりや声帯の硬さをリセットしているのだと考えます。
ファルセットボイスは、少しでも声帯やあご回りの筋肉を力ませると、音が濁ったり、発声が難しくなったりします。
そして、ファルセットボイスは声帯を薄くすることで、綺麗な音になります。
このファルセットボイスを軽度な強張りが起きた際に発声することで、酷使した状態からナチュラルに戻しているのだと推測します。
「だっ!」、「かっ!」について、濁音や破裂音は、倍音(声の響きに関与する)が含まれたり、高音域が増幅することがありますが、それだけではなく、この「だっ!」、「かっ!」を発声するタイミングは必ずブレスのタイミングです。
つまり、呼吸に伴う筋肉をリセットしていると考えます。
https://youtu.be/Ojc8842lrJc?t=39
(YouTubeへ移動します)
歌っている途中で疲労を感じることはありませんか?
喉の痛みや声が枯れることがないのであれば、その疲労感は筋肉疲労です。
特に腹式呼吸の場合は、お腹にある横隔膜という大きな板状の筋肉を動かして発声するので、疲労を感じると、緊張して横隔膜が硬くなります。
その結果、たくさん空気を取り込めなくなり、苦しくなる状態になります。
緊張した横隔膜は、横隔膜を肺の方向へ強く押し上げることで緩和できるのですが、マイケルジャクソンさんの「だっ!」、「かっ!」も同様の効果があることがわかりました。
「だっ!」、「かっ!」と発声することで、横隔膜を強く押し上げ、肺にある呼気を全て吐ききり、疲労感で強張った横隔膜をリセットできます。
マイケルジャクソンさんのYポーズも考察する
マイケルジャクソンさんはライブの時に、両腕を上げてYの字で背を向けることがあるのですが、こちらも意味があると考えます。
歌い続けると、肋間筋、小胸筋と肩甲下筋(鎖骨の下付近の筋肉)も含めた、呼吸に伴う筋肉が疲労感により緊張を起こして硬くなります。
その硬くなった筋肉は伸ばすと弛緩されます。
まさに、このポーズは完全に呼吸器をリセットしている姿だと考えられるのです。
ボーカリストの極み
プロのボーカリストとなると歌が上手いのは当然の世界となります。
その中でも、輝くのは、このように練習と研究を重ねて、自らの最大のパフォーマンスをどのようにしたら引き出せるかを見つけた人だけなのかもしれませんね。
ここから、マイケルジャクソンさんの潤沢なテクニックが聴けます。
https://youtu.be/Ojc8842lrJc?t=223
(YouTubeへ移動します)
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=8IWAdE_H6fQ
https://www.youtube.com/watch?v=Ojc8842lrJc
(YouTubeへ移動します)
“マイケルジャクソンさんの「ぽう!」、「だっ!」、「かっ!」の意味を考察すると凄いことがわかる” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。